植竹駿一 【動画あり】耳石と心拍との関係性 今回のコラムは、STEP1の中で話をしている、耳石についての話をします。 皆さんは耳石と心拍との関係性について知っていますか? 我々は、加速度という情報を積極的にリハビリテーションに取り入れています。 ... 2023.06.30 植竹駿一
植竹駿一 【動画】脳卒中とAPAに関するシステマティックレビュー 脳卒中患者の歩行開始におけるAPAについて書かれているシステマティックレビューをまとめました。 あらためてCOPオシレーションの必要性がわかるかと思います。 以下のURLからどうぞ!! 2023.05.26 植竹駿一
植竹駿一 【症例】肩関節周囲炎における1st外旋 結髪動作ができない肩関節周囲炎の方は多くいらっしゃるかと思います。特に1stの外旋ができないために屈曲の可動域が不足していることが多いです。 そこで今回は、肩関節1stの外旋のROM拡大をするためのちょっとしたコツをお伝えします!!... 2023.04.26 植竹駿一
植竹駿一 半月板の連続性 ~⑤半月板内の血管~ 半月板についてのコラム第5回です!! 前回までで半月板の連続性や治療方法のアイディアに関してお話をさせていただきました。 今回は、半月板の内部構造についての話をします。 今回参考にした論文は Stephe... 2022.12.05 植竹駿一
植竹駿一 半月板の連続性 ~④半月板への介入~ 半月板についてのコラム第4回です!! 半月板への介入方法に関して話をしていきたいと思います。 前回までで半月板の連続性についての話をしていきました。 まだ、見ていない人は、そちらをみてからの方がイメージがしやす... 2022.11.28 植竹駿一
植竹駿一 半月板の連続性 ~③靭帯と筋との連続性~ 半月板についてのコラム第3回!! 今回は、半月板との連続性を機能解剖学的に靭帯と筋との連続性について話をしていきたいと思います。 参考にした書籍と文献は、 ①工藤慎太郎:運動器疾患のなぜがわかる解剖学.2012... 2022.11.21 植竹駿一
植竹駿一 半月板の連続性 ~②発生学の視点から~ 半月板についてのコラム第2回!! 2回目の今回は、膝の発生学に関してです。 今回の論文は、 Juna A.et al:Development of the Human Knee Joint,1996 Dev... 2022.11.14 植竹駿一
植竹駿一 半月板の連続性 ~①解剖学の視点から~ 半月板について何回か分けて投稿をしていきます! 第1回は解剖学の視点から関節包と半月板の連続性についての論文をご紹介します。 今回参考にした論文は、 Wolf P.et.al:Collagenous fibril tex... 2022.11.07 植竹駿一
植竹駿一 セラピストが避けがちな統計学/感度&特異度 第9回 検査の信頼性を確認するには? コロナ禍になってからよく聞くようになった、感度と特異度についての話です。 我々のセミナーの中でも、肩の外転テストと左右特異性のテストに関して感度と特異度を示していると思います。 これ... 2022.06.13 植竹駿一