小口和弘 2022年注目されたコラム 皆様いつもコラムを楽しんでいただけてますか? 早いものでサロン開始から2年ほどが経ちました ここで、2022年によく見られたコラムをご紹介します! 第3位 臨床ノート「コアの活性度と胸骨下角... 2023.02.09 小口和弘
小口和弘 神経ダイナミクスを考慮した内臓アライメント評価 皆様こんにちは😄 今日から明日にかけて猛烈な寒波が来ると騒がれてますね 我が家の周りも雪が積もってきました❄️ 皆様体調にはくれぐれも注意してください では本日の内容です ... 2023.01.24 小口和弘
小口和弘 失敗から気付かされた経験 今年も残すところあと数時間となりました 皆様はどんな一年だったでしょうか? どんな一年だろうと、来年は同じように一日が始まるだけですので 日々やることは変わらないと思っています 昔、... 2022.12.31 小口和弘
小口和弘 【動画】頚部アライメント不良の強かった症例 皆さんこんにちは 今回も症例さんに関して共有しようかと思います まずは写真をご覧ください さて皆さんはパッと見てどこが気になるでしょうか? それでは動画をどうぞ!! ... 2022.11.30 小口和弘
小口和弘 【動画】頭痛の一要因 今年最後(だといいな)の出張中なのですが、朝ホテルで動画を撮りましたのでそのまま喫茶店に移動しこれを書いています。 こういう時に雰囲気ある所を攻めたいのですが、色々と怖くて結局フランチャイズに流れてしまいます。笑 ... 2022.10.29 小口和弘
小口和弘 【動画】おすすめ書籍! 先週くらいから長野県はひどく寒くなってきました 特に朝晩はパーカー着るくらいです さて、今回は私が読んできた書籍の中でもおすすめのものをいくつか紹介します 正直に言いますと、全然本を読んできていな... 2022.09.26 小口和弘
小口和弘 【動画】興味深い研究を2つ 我が地元、超絶田舎の長野県は朝晩が寒いくらいになってきました。 夜、虫の鳴き声で季節が変わったことを感じます。 さて、今回は最近出たばかりの研究を紹介します。 どちらもすぐ臨床に役立つ内容となってます!!! ... 2022.08.30 小口和弘
小口和弘 痛みのタイプが混在している症例 皆さま、こんにちは 7月にアップしたと思ったままでしたが放置されていました・・・ すみません!!! ということで今回は腰痛の症例経験から痛みの混在タイプについて考えてみます ... 2022.08.03 小口和弘
小口和弘 【動画】ばね指様の症状を持ったクライアント こんにちは 私はいつも研究の紹介をしているのですが、そればかりでは飽きられちゃうかなと思いまして 今回は最近経験した症例のお話を共有します なにかの気づきになれば嬉しいです!! 2022.05.31 小口和弘