臨床日記

秋田谷昂

症例の振り返り #疼痛 #前庭刺激 #セルフエクササイズ【臨床日記】

12月になり、今年も寒い季節がやってきました。体調には気をつけて過ごしたいものです。 今回は前庭刺激による鎮痛効果について、効果を感じた症例が続いたので、臨床でどのように評価し、患者さんに使ってもらっているかを紹介したいと思います。...
秋田谷昂

症例の振り返り #疼痛 #鼠径部 #仙腸関節【臨床日記】

先日ひさしぶりに仙台に行ってきました。私が生まれ育ったところですが、しばらく行っていないうちに駅前も変わっていました。 駅前にあったモニュメント。仙台駅の駅名標として実際に使われていたものだそうです。 ようやく県外にもでれるよ...
秋田谷昂

【動画】症例の振り返り #むくみ #結合組織 #腹部【臨床日記】

少しずつ涼しくなってきましたね。今年は全国的に暑かったですが、冬はかなり寒くなると耳にして今から怯えています…。 今回はむくみによって痛みとか違和感を生じてしまった症例を紹介したいと思います。 主訴ではなくても、むくみに悩む人...
秋田谷昂

【動画】症例の振り返り #問診 #うつぶせゆらゆら #心理学【臨床日記】

先日、我が家の末っ子の運動会に行ってきました。末っ子は今年で年長さんなので、幼稚園生活最後の運動会でした。そして、我が家の子供達はみんな同じ幼稚園に通っていたので、長男から数えて8回目の幼稚園での運動会になりました。長いなー、と思っていた...
秋田谷昂

【動画】症例の振り返り #股関節痛 #報酬系 #こころ【臨床日記】

今年度もあっという間に終わりですね。年々時の流れが早く感じるのは気のせいでしょうか…年度末ということで一つの節目の時期になります。このオンラインサロンも少しずつ変化をつけていきたいと考えていますのでご期待ください。 今回も症例の振り...
秋田谷昂

【臨床日記】症例の振り返り〜ダイナミックタッチの重要性〜

2023年も早くも1ヶ月過ぎようとしています。寒さも厳しい今日このごろですが、体調に気をつけてお過ごしください。 先日家の近くにある蕎麦屋に行ってきました。 すごいですよね笑皆さんもお近くに寄られた際は一緒に行きましょ...
秋田谷昂

【動画】うまくいかないことだってあります…〜VS腰痛編〜【臨床日記】

今月はいろいろなことがありました。人生初の肉離れを経験したり、顔を切開されたりと…。 人生も臨床もうまくいくことばかりではありません。 今回は腰痛に対して、ひさしぶりに全く歯が立たなかった経験について共有したいと思い話してみま...
秋田谷昂

【動画】急に疼痛が強くなった原因は?〜疼痛が生じるきっかけを模索する〜【臨床日記】

久しぶりに臨床の振り返りです。 私は股関節疾患を診ることが多いですが、そんな私が必ず行う股関節のスペシャルテストも紹介しています。 股関節疾患に関しては、まず股関節の問題をなんとかすることが臨床的に結果が出やすいです。 ...
秋田谷昂

【臨床日記①】クライアントに運動を促すために!【秋田谷昂】

認定講師の秋田谷です。 私が患者様からよく言われる、あるいはよく聞く言葉のひとつ… 「動きすぎたら良くないですよね」 「無理しないほうがいいですよね」 …まさにバイアスですね。 あるいはそう言...
タイトルとURLをコピーしました