佐藤純也 【腰痛・殿部痛】どこが痛いのかわからない!? 福島の佐藤純也です^^ 腰痛や殿部痛の方は多いですね。 レントゲン上、椎間が狭いのでヘルニア疑いで薬処方はよくあるパターンです。 本当にヘルニアなのかも含めて精査が必要です。 腰仙部〜殿部痛の場合は、仙腸関節を疑い... 2025.06.23 佐藤純也
森谷新太郎 オンラインサロン限定特別セミナー 『autonomic nervous systemと自己組織化』 今回は、私がかねてより学んできた自律神経についてお伝えしようと思い特別セミナーを開催致しました。内容は、「自律神経を臨床にどう落とし込んでいくのか!」ということを私なりに体系化というか、私の臨床の一部として共有できればということで... 2025.05.31 森谷新太郎
森谷新太郎 認定講師のあれこれ~眼球運動障害からくる歩行所外について~ さて、今回は、眼球運動の障害からくる歩行障害についての話です。 セミナーの中でも眼球ついては、かなりしっかりとお伝えしている部分かと思いますのでタイトルだけだと知っている内容になるかと思います。 ここでは、臨床の中で出会う見落... 2025.05.07 森谷新太郎
森谷新太郎 認定講師の臨床のあれこれ~アライメントを整える/関節から膜組織までをみる 今回は、アライメントを整えるという内容で臨床をお伝えしたいと思います。 よくあるのは、変形性膝関節症などのアライメント不良がありますよね。実際、オペ適応と言われているからだと介入はかなり難渋するかと思います。また、膝関節自体の動揺が... 2025.02.27 森谷新太郎
舟波真一 【サロン限定】理学療法士の行く末!今後この業界はどうなってしまうのか?②(まだ2023年12月分だよ汗) ごきげんよう!バイニーサロン! ということで,前回に引き続き,今後の業界の行く末を考えていきます。 これはもう, BiNI Approachを習得して, 〇〇やって, □□しないと生き残っていけないと思います... 2024.07.09 舟波真一
舟波真一 【サロン限定】理学療法士の行く末!今後この業界はどうなってしまうのか?①(まだ2023年11月分だよ汗) みなさん,ごきげんよう! いろいろテーマを絞ってしまうと,投稿も滞ってしまうので 徒然なるままにしゃべっていきますね! 2024.07.08 舟波真一
舟波真一 【サロン限定】患者目線のクリニックとの業務提携終了?!すべてをご説明します。 みなさん,ごきげんよう! お久しぶりすぎて申し訳ございません。 半年以上ぶりですね(;^_^A ほんとにすみません。 じつは... クリニックの整形外科の診療が終了となってしまいました笑 足の整形外科,... 2024.07.03 舟波真一
秋田谷昂 【動画】症例の振り返り#痺れ #神経のスライド #緊張の糸【臨床日記】 3月は卒園や卒業のイベントが多いですね。先日、末っ子の卒園式がありました。3人の子供達全員お世話になった幼稚園でしたので、非常に感慨深いものがありました。これからも子供の成長は楽しみたいものです。 久しぶりに動画でお話ししました。セ... 2024.03.20 秋田谷昂
秋田谷昂 【臨床日記】症例の振り返り #股関節痛 #ストーリー #BiNI Algo-Rhythm 先日、今シーズン一番の雪がふりました。「43cm」積もったそうです。今シーズンは雪が少なかったので油断していました…雪かきをするも車は動かせず、結局歩いて職場へ向かいました。案の定、全身筋肉痛になってしまいました。子どもたちは楽しそうに雪... 2024.02.28 秋田谷昂
秋田谷昂 【動画】症例の振り返り #安静 #疼痛 #統合的運動生成概念【臨床日記】 10月にはいって2023年度も後半戦です。時の流れというのは早いですね。 歳をとると月日の流れを早く感じるのは、「ジャネーの法則」と言われています。簡単に言うと、「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」という考え方... 2023.10.26 秋田谷昂